島原少年柔道クラブの日記

島原少年柔道クラブの日常をお知らせします◯

【稽古】エビのAB

【テーマ】基礎をなるべく楽しく 【私の学び】覚えてもらえるように伝える 【今回の稽古】基本→エビの練習→横四方固め→ひっくり返す遊び エビにはA型とB型がある。毎回の運動なので意識してほしい。 A型は外側の足を軸にして相手を離す動き B型は内側の足を…

【お知らせ】6月10日(金)大人の練習会やります

最近は大人のかたの稽古参加が増えてきていました。 そこで、大人向けの練習会をしたいと思います。 ・久しぶりに体を動かしたい方 ・子供にやらせる前に体験してみたい方 ・せっかくだし黒帯をとってみたい方 ・とにかく楽しんでみよう など様々なニーズに…

【稽古】体験と久しぶりの乱取り

【テーマ】乱取りで良さを引き出す 【私の学び】自信をもってもらうことの重要さ 【今回の稽古】基本→打ち込み→乱取り①→乱取り② ※体験者は、背負い投げと受け身体験 本日も体験者で2年生のRSくん、道着を着て参加。とても似合ってました。 また、出稽古でよ…

【稽古】体験会も復習になる

【テーマ】体験で思い出す 【私の学び】人前で話したりすることは緊張するね 【今回の稽古】基本→手押相撲(立・座)→投げ披露→しっぽとり 本日は、新たに見学の子が2人。体験会チックに稽古進めました。 崩しの感覚→立ちの手押し相撲 受け身の感覚→座りの手…

【稽古】前半体幹、後半打ち込み

遊びイメージ(judo3.0さんからおかりしました。) 【テーマ】正解を作らない 【私の学び】なんとかなる 【今回の稽古】基本→体幹→遊び→打ち込み 今週は久しぶりに1週間2回参加できた。 先日の土曜日に諫早クラブの稽古に参加させてもらい、向井淳也先生の考…

【お知らせ】5/23(月)稽古はお休みです

こんにちは。本日は島原市内小学校のほとんどが運動会でしたね。そのため、明日(23日)の稽古はお休みです○平日に休みだとワクワクしますよね!そんなワクワクも経験の一つになり、柔道に繋がると思います。意識するかしないか。なんでも稽古。 それが道を歩…

【訃報】土本武一郎先生のご冥福をお祈り申し上げます。

5月7日に土本先生がお亡くなりになりました。 土本先生は、当柔道教室だけではなく、島原市や島原半島の柔道に御貢献されておられました。 体調を崩されておりましたが、先日は元気に子供達へご指導されておりました。 突然のことで、驚きとともに、寂しさ…

【学び】審判講習会

日々学び。 長崎市にて、柔道の「ルール」について学びました。 国際柔道連盟は4年に一度ルールを見直してます。 また、国内では、中学生以下の安全を考慮して、特別なルールがもうけられています。「ルール」によって、試合中の立ち振舞いが変わる。 その…

【つぶやき】遊びの柔道

ゴールデンウイーク中は教室お休みです。 稽古に行けずでしたので、学びをつづります。 ■遊びは学び 楽しいから学ぶ。遊びを楽しくするためにさらに学ぶ。遊び自体が学び。 ■人間は遊ぶ生き物 カイヨワさんによると 遊びは①競争②偶然③模擬④めまい に分けたそ…

【稽古】客観的に見てみた気づき。

【テーマ】客観的に見てみる 【私の学び】気持ち 【今回の稽古】基本→打ち込み→投げ込み→乱取り 仕事の都合で遅れて参加。遅くなったため道着には着替えず。観察と写真撮影。 客観的に見ることが少なかったので良い学びになる。 技の形自体はよくなってきて…

【情報】最近練習に行けず。でも稽古してます!

最近なかなか練習に行けず。年度の初めで苦慮してます! でも、稽古はしてますよ。 以下のような情報をしいれて、みんなと楽しくできる方法を日々研究しています! 今週金曜日は行けそうです!! www.facebook.com

【稽古】だるまさんが転んだで練習

【テーマ】遊びながら柔道の動き 【私の学び】メリハリ 【今回の稽古】だるまさんが転んだ→整理体操 この日は参加者が少ないこともあり、遊び中心に練習。 お馴染みの「だるまさんが転んだ」の動きを、柔道縛り。 一人打ち込みの動きや、這うの動きだったり…

【稽古】体操教室

【テーマ】色んな動きを体験しよう 【私の学び】珍しいことをするときこそ礼を。 【今回の稽古】基本⇒体操教室⇒整理体操 大学時代に体操をしていたカナコさんに体操の動きを教えてもらいました。 倒立前転、肩を使ったジャンプ、肩をやわらかくするストレッ…

【課外活動】柔道と登山の関係性(多良岳登山 マンサクの花)

多良岳マンサクの花 柔道教室のご家族と多良岳に登りました。 ショートコースとなる、金泉寺登山口から金泉寺⇒多良岳のシンプル往復です。 2月には眉山にも登っていたので安心して登りました。 登山は柔道ととても関連が深いと常々感じています。 どのルー…

【稽古】良い稽古

【テーマ】声を出し 【私の学び】理論も大事 【今回の稽古】基本⇒寝技乱取り⇒打ち込み⇒研究 大人と子供で別々に練習 大人組には、理論をまじえながら説明。寝技の正対、立ち技の崩しを学ぶ。 子供の練習は投げたあとの決めを学んだ様子。 このところみんなの…

【稽古】フルメンバーで稽古再開!

【テーマ】子供も大人も思い出す 【私の学び】日々鍛錬 【今回の稽古】基本⇒寝技乱取り⇒打ち込み⇒ストレッチ 一か月半ぶりに稽古再開。指導する私たちも、みんなの身体の状態、気持ちの状態を探りながら取り組みました。 すると、びっくり、みなさん身体も調…

【お知らせ】3/7(月)稽古再開します◯

春の姿が見えて来ましたね。 稽古再開です◯冬の間蓄えたエネルギーを春に爆発させる。メリハリ(強弱)は柔道の大切な道の1つです!【画像は多良岳のまんさくの花のつぼみです◯】

【お知らせ】稽古のお休みを延長します。

本日までのお休み予定でしたが、まん延防止措置の延長で、稽古休みも延長します。 再開時期は未定です。 当道場でも、非対面での稽古ができないかとも考えてみようかと思います。

【稽古】復習しました。

【テーマ】復習 【私の学び】自信を大切に 【今回の稽古】基本⇒寝技乱取り⇒打ち込み⇒模擬試合 この日は、2021年を思い出してもらうため、柔道の基礎的な練習と模擬試合を行いました。 毎回感じるのですが、久しぶりに練習をするとみんな動きが良い。やり…

【お知らせ】次回の稽古は2月14日(月)予定です

コロナ感染対策のため、差し当たり2月13日までお休みです。 休みの間にブログの更新を追いつかせたいと思っています。 目標3つ 1月16日祈願登山 1月17日の稽古 精力善用自他共栄

【稽古】初め(稽古に、ブログに)

【テーマ】楽しく 【私の学び】じっくりと考える 【今回の稽古】基本⇒独自アニマル紹介⇒しっぽとり この日が稽古初めとなりました。一方遅れてのブログ初めです。 稽古の初めには、年末の『アニマルを考えくる』というお題に、子供も大人も応え、それぞれに…

【お知らせ】次回の稽古は1月14日(金)です。

2021年も終盤ですね。 今年の稽古は12月20日で納めました。 来年は1月14日から始まります。 とはいえ、武道は日常で道を意識することが大切です。 そんな意味では、日々が稽古であるといえますね。 1年を振り返り、来年の稽古に活かしたいと思います。 【…

【稽古】稽古納め

【テーマ】振り返り。楽しく。 【私の学び】1年で成長する 【今回の稽古】基本⇒1年振り返り発表⇒アニマル全種⇒しっぽとり5種⇒道場拭き掃除 本日は2021年最後の稽古。小松先生となにするかなーと話、1年振り返りと、最後は楽しく体を使おうということに。 …

【稽古】受身を楽しく

【テーマ】やりたがってることをやってみよう【私の学び】「気持ち」「成功体験」大切【今回の稽古】基本⇒寝技乱取り⇒打ち込み⇒遠くに飛ぶ受身⇒ドラゴンタッチ 寒い日は寝技で暖める。柔道あるあるです◯ 本日、私は主に大人メンバーと練習。 得意な寝技です…

【稽古】体操も取り入れて

【テーマ】体操の動きも取り入れよう【私の学び】先生違えば反応も違う【今回の稽古】基本⇒体操の動き(倒立前転、体幹、柔軟性) 私の職場に大学時代に体操をしていた方(社会人2年目)がいたため、指導を依頼。柔道では畳の上で色んな動きをする。 小学校3年…

【稽古】ボードゲーム風にー2

♯カタン 【テーマ】ボードゲーム風にー2 【私の学び】いきあたりばったりではいけない 【今回の稽古】基本⇒礼法の大切さ⇒ボードゲーム風に体幹トレ 寝不足気味で参加。 練習内容を事前に考えれず、その場で考える。 寒くなってきたので、基礎運動を楽しくで…

【報告】県南合同練習

本日は、小松先生に誘っていただき、小学生の合同練習を見学・体験に吾妻まで行きました。 島原少年柔道クラブの子たちが、行けるかどうかを検討するために、参加しました。 【結果】 ・本クラブの子も参加できそう ・知らない子の中で練習することも刺激に…

【稽古】二種類のエビ

【テーマ】2種類のエビ 【私の学び】決めつけない 【今回の稽古】基本⇒エビ2種類を練習 最近、リーダー気質がでてきたRくんを意識して、イニシアティブゲームを練習に取り入れてみようと計画。 ただ、Sくん姉弟が来ていなかったので、予定変更。 新入門SJく…

【稽古】じっくり遊びながら

【テーマ】リズムとゲーム【私の学び】まんべんなく【今回の稽古】基本⇒ミラーゲーム⇒蹲踞相撲⇒背負い投げ練習寒くなってきたため、しっかりと身体を暖めて練習することに意識。ミラーゲームは、1人が、イチ、ニ、サンのリズムでポーズをとり、ヨンで他のみ…

【稽古】寝技

【テーマ】改めて寝技基礎【私の学び】久しぶりでも問題なし!【今回の稽古】基本⇒a寝技基礎b寝技応用本日は、久しぶりに中学生のRさんと弟のLくんが参加。Rさんは飛び抜けて力があるので別メニューで実施。別の道場で習っている寝技の入り方を聞き、そのポ…